JWサイクル【国内運営】暗号資産採掘

よくあるご質問

よくあるご質問

暗号資産業界は、まだ始まったばかりなのでわからないことも多いと思います。
和上サイクルは、お客様から寄せられた質問を元に少しでも疑問を解決いただけるよう
よくあるご質問としてまとめました。

Q.暗号資産って何?

A.
国や中央銀行が発行している通貨ではないがお金の価値を持つインターネット上の通貨です。
最近では、暗号資産での支払いも増えてきたり、徐々に認知されてきています。
銀行を通さないので海外との送金等手数料も少なく大手企業も導入に動いています。

Q.暗号資産を日本円に換金するにはどうしたらいい?

A.
CMでもよく見るbitFlyer(ビットフライヤー)やZaif(ザイフ)等の取引所と呼ばれるところで違う暗号資産に交換したり、日本円に換金したりできます。

Q.暗号資産の取引で利益が発生したら税金かかりますか?

A.
暗号資産での利益は納税義務が生じます。
利益額により税率も変わります。

Q.暗号資産の取引は違法ではないですか?

A.
取引を禁止されている国もありますが、日本は暗号資産に関する規制はないので違法ではありません。

Q.暗号資産の管理もお願いできますか?

A.
マイニングで獲得した暗号資産は、ウォレットを使用してお客様の方で保管管理していただきます。

Q. ウォレットって何?

A.
暗号資産を保管する財布のことです。
ウォレットの作成は、簡単ですのでご契約時に説明させていただきます。

Q.機器のみの販売は行っていますか?

A.
台数や条件によってご対応が異なりますので随時お問合せください。

Q.マイニング施設の利用料や電気代などを採掘した暗号資産で支払うことは可能ですか?

A.
暗号資産での支払いは可能です。
ランニングコストは管理費用と電気代になります。
原則としまして、ご購入いただいたお客様は対応を統一させていただいております。

Q.追加で購入することは可能ですか?

A.
完売していなければ可能です。

Q.利回りはどれくらいですか?

A.
マイニングする暗号資産の価格は日々変動します。
価格変動によりマイニングの難易度(ディフィカルティ)も変動するので利回りという表現は使えません。

Q.マイニングのリスクはありますか?

A.
株やFXと同じようにマイニングにもリスクはあります。
価格変動によるリスクが考えられますが、和上サイクルでは、一定の通貨を掘り続けず効率の良い方法でリスクヘッジしています。
マイニングをやめたい時は、機器の所有権はお客様にあるので機器の売却も可能です。

Q.マイニングファームの見学は可能ですか?

A.
管理者立会いのもと案内可能です。

Q.電気使用量はいくらぐらいかかりますか?

A.
季節にもよりますが毎月25万円前後(実費)かかる見込みです。
国内でも電気代の安いプランで設計しています。

Q. 電気代の支払いは毎月ですか?

A.
はい、毎月検針日後のご請求になります。

Q. メンテナンスの内容、頻度を教えてください。

A.
エンジニアによる稼働状況のチェックは、目視及び管理画面にて毎日確認します。
不具合がある場合は、即交換、セッティング等の対応をします。

Q.マイニング機器が盗まれたら?

A.
お客様には、保険に加入いただきます。
万が一盗難されても補償されますが、和上サイクルは万全のセキュリティ体制なので安心です。

Q.本当に即時償却できますか?

A.
中小企業経営強化税制が適用されますので平成31年3月31日まで即時償却可能です。
弊社でも手続きは代行させていただけます。(別途費用)

Q.即時償却の手続きはお願いできますか?

A.
はい、ご希望でしたら弊社の方で対応させていただきます。
別途費用20万円(税込)かかりますのでご了承ください。

Q.個人でも即時償却できますか?

A.
はい、中小企業のみならず個人経営の方にも適用されます。

Q.利益が少なかった場合、償却分を翌年に繰越できますか?

A.
翌年度に繰越可能です。

代理店募集

太陽光発電所中古物件の売買サイト