みなさんこんにちは!
BTCはここ数日さらに下落してきましたね。
このまま最安値更新を目指していくと予測します。
アルトも軒並み下落中ですのでまだ拾わず様子を見ていますが、こちらもまだまだ下がるのではないかと思います。
そんな時は無理に買う必要はないですのでアルトコインやテクニカルの勉強をしましょう!
今日は私が目をつけているアルトコイン第二弾を紹介します。
今回紹介するのは「$ONT」Ontologyです。
Ontologyは信頼性のある契約や業務の遂行などを後押しするプラットフォームであり、中国版イーサリアムと言われる「NEO」と深い関係があります。
開発は中国のOnchain社ですが、このOnchainにNEOの代表Da Hongfeiも創設者兼CEOとして関与しています。
そしてこのDa氏とAntshares (NEOのリブランド前)CTOのErik ZhangがOnchainを設立しています。
NEOは昨年大きく値段が上昇しましたが、資金調達やマーケティングが非常に上手いイメージがあります。
このマーケティング手法をONTでも活用していくことは上記の関係からも考えられ、今後の価格上昇が期待できます。
4月末に最高値を更新しそこからしっかり調整してきてますので次の上げトレンドでは更なる上昇が期待できるのではないでしょうか!