JWサイクル【国内運営】暗号資産採掘

暗号資産マイニングコラム

ビットコインの今後はどうなる?将来を左右する5つの要因

ビットコインは誕生してから現在まで、価格の高騰と暴落の歴史を繰り返してきています。そういった歴史を積み重ねる中で、主要取引所がハッキングされることや、仮想通貨の法規制がされるなどによって価格が暴落し、ビットコインに資金が流入する何らかの要因や注目が集まるイベントが発生すると、価格が高騰するというパターンを見せています。
では、ビットコインの価格は今後どのように動くことが予想できるでしょうか?
このためには、ビットコインの将来を左右する可能性がある5つの要因を知る必要があります。
そこで今回は、ビットコインの将来に影響する可能性がある5つの要因について、1つずつ解説していきます。

要因① 株式市場の動向

ビットコインの価格下落につながる要因として、株式市場の動向が挙げられます。
2018年にビットコインをはじめとする暗号資産全体の暴落が起こりましたが、それはアメリカの株式暴落に引きずられたからだという見方があります。
しかし、最近の香港デモの時のように、資金が暗号資産市場に流れたためにビットコインの価格が上昇するという経緯もありました。
このことを総合して考えると、ビットコインの価格が上がるにせよ下がるにせよ、価格の変動には株式市場の動向が関係しているとみることができます。
従って、ビットコインなどの暗号資産を保有している人は、暗号資産の価格変動だけに気を取られずに、株式市場の動向も1つの目安としてチェックすると良いかもしれません。

要因② 暗号資産の法規制

暗号資産に関する法規制は、ビットコインに大きな影響を与えます。
実際に、過去に起きたビットコインの価格の下落には、中国政府によるビットコインの取引規制やICOの禁止が関わっていたことがありました。
それでは、日本国内における暗号資産関連の法規制で注目すべきことは何なのでしょうか?
まず1つ目は、税制改革が挙げられます。
日本国内では暗号資産に対して雑所得としての課税を行っていますが、シンガポールやマレーシアなどは非課税扱いなど、国によって暗号資産に対する税金の扱いは異なります。
今後、日本国内における税制改革で暗号資産に関する税制が変更されれば、ビットコインの今後の価格に少ながらず影響を与えることが推測できます。
2つ目の注目すべき法規制は、金融商品取引法の動向が挙げられます。
金融商品取引法が整備されることで、日本国内でもICOがしやすくなるという意見があります。
ICOはInitial Coin offeringを略した言葉であり、新規暗号資産の公開のことを指します。
つまり、ICOとは企業や団体が独自の暗号資産トークンを発行することで資金調達を行うことであり、投資家は企業や団体への期待や、暗号資産の価格上昇などへの期待を込めて、新たに発行された暗号資産トークンに出資します。
このようなICOが今よりもさらに活発になれば、暗号資産の流動性がさらに増し、ビットコインの需要が今以上に高まることが予想できます。

要因③ Bakkt(バックト)の公開開始

Bakkt(バックト)は暗号資産の決済プラットフォームとして、ニューヨーク証券取引所の親会社であるIntercointinental Exchangeが運営元であり、紆余曲折の末ついにサービスが公開されました。
Bakktは何かということを簡単にまとめると、暗号資産の実用性を高めるシステムです。
日本国内ではスターバックスがすでに導入を開始しています。
Bakktの普及が進めばビットコインが決済手段として定着していくことが考えられるため、今後の暗号資産の決済手段としての地位確立に貢献する可能性があります。

要因④ ビットコインETF

ETFとはExchange Traded Fundsの略で、証券取引所で取引される投資信託を指しており、アメリカを中心としてビットコインをETF化しようとする流れが出始めています。
これはどういうことかというと、証券取引所でビットコインを取引できるようにしようという動きがあるということです。
ビットコインのETF化によって、暗号資産市場に多くの機関投資家が参入し、莫大な資金が流入することが予想できます。
2020年までにETF化が承認されることが見込まれているので、実現すれば資産運用の手段として今まで以上に定着していくかもしれません。

要因⑤ ライトニングネットワークの実装

ライトニングネットワークとは、ビットコインの機能を向上させることで少額決済を可能にする技術のことです。
ライトニングネットワークが実装されればビットコインが苦手とする少額決済の利便性が向上するため、社会的に注目が集まり、結果としてビットコインの価格上昇につながると考えられます。

ビットコインの在り方自体が変わる可能性に注目

株式市場の動向や暗号資産の法規制は今までにもビットコインの価格変動の要因となっていたため、今後も同じような関わり方をしてくることが予想できます。
この2つと同等かそれ以上に注意したいのは、Bakktの公開開始とビットコインETF、ライトニングネットワークの3つです。
これらの3つの要因は単にビットコインの価格変動に影響するだけでなく、ビットコインの暗号資産としての機能向上や、資産としての地位向上に大きく関わるものであり、ビットコインの在り方を変える可能性があるものです。
そのため、この3つの要因によって社会的な注目がビットコインに集まる可能性は十分あり、それによって価格の上昇につながることが推測できます。

代理店募集

太陽光発電所中古物件の売買サイト