給湯や調理、空調など住宅内のエネルギーをすべて電気で賄うオール電化の住宅は、光熱費を削減できること、火やガスを使わないため火によるトラブル、一酸化中毒、ガス漏れといったリスクが少ないといったメリットあり注目されています。そのため最近では賃貸住宅の中にもオール電化の住宅が増えているようです。物件情報を探すとき、インターネット上の大手住宅サイトを利用する人が多いでしょう。オール電化の賃貸住宅の増加によって、インターネット上の大手住宅サイトでもオール電化を条件にして賃貸住宅を検索できるようになっているところがあります。賃貸物件を借りる人によってはオール電化の住宅はそれだけメリットがあり、ニーズがあるということでしょう。
賃貸物件のオーナーが収益を上げるには空室を作らないことですが、空室を作らないためには立地条件や物件の付加価値がポイントです。オール電化住宅は、光熱費の削減ができるなど入居者にとってのメリットがあり、募集する上で大きなアピールポイントになります。また物件の付加価値が高ければ長期に渡る入居者の確保にも繋がります。
近年、災害によって大きな被害がでていることから、災害で大規模停電が起こるとオール電化の住宅ではすべての電化製品が使えなくなってしまうというと心配をする人も多いようです。しかし大規模災害ではライフラインのすべてが止まってしまう場合が多く、そんなときに最も復旧が早いのが電気です。そのため、オール電化の住宅は復旧が早いといったメリットもあります。オール電化情宅にさらに太陽光発電と蓄電池を導入していれば、電力の確保ができるため、災害時にも電気製品を使うことができるようになります。
物件のオーナーにも入居者にもいろいろなメリットのあるオール電化の住宅ですが、オール電化の住宅にするには大きいな費用がかかるところが物件のオーナーにとってデメリットといえるでしょう。オール電化の住宅については国や地方自治体などで補助金を支給しており、うまく利用すれば導入費用を大きく軽減することができますが、それでも大きな費用はかかります。
入居者にとってもオール電化の住宅は全くデメリットがないわけではなく、例えば料理が好きでこだわりがある人などにはIHクッキングヒーターに対応した調理器具しか使えないというのはデメリットといえるでしょう。IHクッキングヒーターに対応した調理器具を持っていない場合は買い替えを検討することになります。またお湯を作るエコキュートなど機器は、電気料金の安い深夜に稼働させますが、その稼働音が気になる人も中にはいるでしょう。オール電化住宅を借りる場合は、オール電化住宅の特徴を知っておいた方がよいでしょう。