商品紹介

オムロン

小型の蓄電池で設置場所を柔軟に選べる※1

蓄電池をユニットごとに分割できるため、搬入がしやすく設置環境やスペースにしばられることなく設置が可能です。蓄電池ユニットは屋内外どちらにも設置可能。各家庭の設置環境に合わせて選べます。マルチ蓄電パワーコンディショナ、PVユニット、トランスユニットは壁掛け設置で重塩害対応タイプもラインナップしているため、重塩害地域にも対応可能です。

多様なシステムを機器の組合せで実現

「KPBP-Aシリーズ」はオプション機器の組み合わせにより、多様なシステムを実現できます。新規で蓄電システムを導入するお客さまにも、既に太陽光発電システムを導入しているお客さまにも、ご家庭の生活やエネルギー消費の変化にあわせて機器を組み合わせること、あるいは変化に合わせて機器を追加することで、太陽光発電、蓄電池の最適な制御や、ご家庭のすべての電気機器に電力を供給すること※2が可能になります。
多様なシステムを機器の組合せで実現

安心のお任せ自動設定で、万一の停電時にも困らない

停電が発生した場合、何もしなくても自動で電力が供給され、復電時も自動で通常運転に切り替わります。また、停電時の充電量も自動で調整するため操作は不要です。
さらに、ネットワークに接続することで、AIがお住まいの地域の気象情報を取得し、翌日の天気や気象警報に合わせて蓄電池の充電量を自動で調整します。
また、パソコンやスマートフォンからHEMS等の追加機器なしで発電量や蓄電量の確認ができます。
安心のお任せ自動設定で、万一の停電時にも困らない

太陽光発電システムとの組合せでさまざまなニーズに対応

経済
モード

余った発電分は売電を優先します
余剰電力は売電して、夜間電力で蓄電池に充電し、朝夕は蓄電池から電気を使って電気代を節約します。

余った発電分は売電を優先します

安心
モード

停電に備えて蓄電残量維持を優先します
蓄電池の残量を確保して万一の停電時に使用できるようにします。
(残量は設定で変更可能)

余った発電分は売電を優先します

グリーン
モード

自家消費を優先して効率よく電気を使います
余剰電力は蓄電池に充電して、夜までできるだけ自家消費を優先。さらに夜間電力を充電し朝までの電力をまかないます。

余った発電分は売電を優先します

停電時
モード

昼は太陽光発電から消費して蓄電池にも充電、
夜は放電に自動で切り替わります

余った発電分は売電を優先します

omron9.8

omron6.5
蓄電容量 6.5kWh(実効容量:5.9kWh)
公称電圧 DC102.76V
電圧範囲 DC84.0~116.2V
充電回復時間 約3時間(25℃ 満充電まで)
設置場所 海岸および汽水域から500mを超える屋外設置または屋内設置
保証期間 15年
使用周囲温度 -10~45℃*1(ただし結露および氷結なきこと)
使用周囲湿度 25~95%RH(ただし結露および氷結なきこと)
大きさ (横×高さ×奥行き)490mm×847mm×147mm
質量 約65kg
取付け方式 屋内:床置き・壁面にネジ止め
屋外:自立設置*2
容量保証 15年後初期容量の60%以上*3
サイクル期待寿命 11,000サイクル*4


*1. 使用周囲温度範囲内であっても、蓄電池保護のために充放電を制限することがあります。
*2. 16.4kWhと9.8kWhはコンクリートにアンカー固定、6.5kWhはコンクリートにアンカー固定と壁面への固定が必要です。
*3. システム搭載の動作モードで使用した時に限ります。(外部からの制御時除く)
*4. 当社所定条件による期待寿命であり、保証値ではありません。

商品一覧

ISO9001:2015認証取得ISO14001:2015認証取得

特定建設業許可番号 大阪府知事許可(特-4) 第144257号一級建築士事務所

和上ホールディングスは持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。