2024.11.19
ソーラーカーポートにも種類がある!2024年現在主なソーラーカーポートのメーカーと特徴を紹介
こんにちは、『ソーラーカーポート専門店 とくとくショップ』です。今回は、自宅の駐車場に屋根機能が欲しいと考え、カーポートの設置を検討している方に向け、昨今、新たなカーポートの形として注目されるようになったソーラーカーポートの種類について解説します。
ソーラーカーポートは、その名称からイメージできるように、一般的なカーポートの屋根の上に太陽光パネルを設置する、もしくは屋根材として太陽光パネルを採用している設備のことを指しています。通常のカーポートは、駐車場に屋根機能を付加することで、愛車を雨風から守る、悪天候時でも乗り降りの際に濡れるのを防ぐといったメリットが得られるなど、人や車の保護機能を高めてくれます。ただ、ここ数年、一気に注目度が高くなっているソーラーカーポートは、通常のカーポートのような保護機能は当然として、さらに駐車場で発電することができるようになるというメリットが得られるのです。今まではデッドスペースであった駐車場が発電所の役割を担うことができるようになるため、光熱費削減や災害時の停電対策として役立てることができるようになります。
ただ、ソーラーカーポートは、まだまだ普及段階の設備であることから、設置を検討したとしてもさまざまな不安が先立ってしまい、業者に問い合わせすることすら躊躇するという人も多いようです。そこでこの記事では、ソーラーカーポートの種類や主なメーカーなど、設備の基礎知識について解説します。
通常のカーポートではなくソーラーカーポートを選ぶメリット
冒頭でご紹介したように、ソーラーカーポートとは、カーポートに太陽光パネルを設置して自家発電ができるようになる太陽光発電システムのことを指しています。例えば、カーポートの屋根部分に架台を設置し、太陽光パネルや各種配線を行うことで、駐車場が発電所になるわけです。ただ、通常のカーポートと比較すると、太陽光パネルやパワーコンディショナ、各種配線など、必要になる建材や工事の種類が多くなるため、設置にかかるコストは高くなってしまいます。
それでは、導入コストが割高になってしまうソーラーカーポートは、通常のカーポートと比較してどのようなメリットが得られるのでしょうか?
ここでは、通常のカーポートではなく、ソーラーカーポートを選ぶときの主なメリットをご紹介します。
メリット1 駐車スペースをより有効に活用できる
ソーラーカーポートを導入する最大のメリットは、一般的なカーポートを設置した場合、「単なる屋根」という生産性のない場所で電力を生産することができるようになるという点です。
また、住宅屋根を利用した太陽光発電が何らかの理由で導入できない住宅にとっては、カーポートに太陽光発電を設置することができ、家の景観を損ねることもなく、自家発電することができるようになります。昨今のソーラーカーポートは、デザイン性がかなり考慮されていて、スタイリッシュな見た目の製品が多く、ソーラーカーポートを設置することで、むしろ住宅全体のデザイン性を引き立ててくれるという声もあるのです。
なお、既に住宅屋根を利用した太陽光発電を導入しているお宅でも、発電量をさらに高めることができ、日々の電気代削減に大いに役立ってくれるでしょう。特に、電気自動車を導入しているお宅などであれば、駐車場で発電した電気で充電できるようになるなど、駐車場の使い勝手もかなり良くなるはずです。
メリット2 カーポートの設置にかけた費用を回収可能
ソーラーカーポートは、駐車場スペースを利用して「発電できる」ことから、通常のカーポートとは異なり、設備の設置にかけた費用を回収することができます。
一般的なカーポートは、雨の日でも乗り降りで濡れない、飛来物から車を守るなど、あくまでも駐車場の保護機能を向上させるだけで、収益につながるような設備ではありません。当然、カーポートの設置にかけた費用を回収することは不可能ですし、劣化による破損を修理するといった感じに、さらなる支出の可能性が残るだけなのです。
ソーラーカーポートの場合、発電した電気を日々の生活で使用することで電気代を削減する、もしくは電力会社に売電することが可能です。もちろん、ソーラーカーポートによる電気代削減効果は、家庭ごとに異なりますが、一般的にはFIT制度の固定買取期間10年の間にソーラーカーポートの設置費用は回収できるとされています。
電気代削減により手元に残った生活費や売電収入をソーラーカーポートの初期費用の回収に充てられるため、中長期的に見るとカーポートにかかるコスト負担は少なくなるはずです。
メリット3 災害時の停電対策など、非常用電源になる
ソーラーカーポートへの注目度が高まっている理由に、災害による停電が発生しても、駐車場が非常用電源として働いてくれるというメリットがあります。
日本は、地震や台風、豪雨による水害など、停電を伴う自然災害の発生頻度が非常に多いです。万一、災害による長期的な停電被害が発生した時には、通常のカーポートであれば避難所での生活を余儀なくされるでしょう。しかし、ソーラーカーポートを設置していれば、生活に必要な電力を自家発電することができるようになるため、在宅避難などが可能になり、災害時の家族のストレスを大幅に軽減することが可能です。
さらに、ソーラーカーポートは、そこにあるだけで電力を生み出す設備なので、ガソリンなどを燃料とする発電機と比較すると、燃料の購入、保管スペースの確保など、面倒な手間が一切ない点も大きなメリットになるでしょう。
メリット4 ソーラーローンを活用できる
ソーラーカーポートは、太陽光発電設備の一種なので、ソーラーローンを組むことができるという点も大きなメリットになるでしょう。通常のカーポートの場合、リフォームローンが利用されるケースが多いですが、ソーラーカーポートは、カーポート部分の費用も含めてソーラーローンを利用することができるのです。
信販会社や金融機関などによって多少の違いはあるものの、通常のリフォームローンと比較するとソーラーローンの方が、金利が安く設定されているケースが多いです。ローン期間も15年まで選べるため、月々の費用負担も少なく、駐車場の屋根機能と発電機能、両方を得ることが可能です。
ソーラーカーポートの種類について
それでは次に、ソーラーカーポートの種類について解説します。ソーラーカーポートは、2台用や3台用など、サイズによる分類も当然存在します。ただ、ソーラーカーポートは選択する製品によって設備の構造そのものが変わるという特徴があるのです。
ここでは、ソーラーカーポートの種類とそれぞれの特徴をご紹介します。
太陽光発電一体型
太陽光発電一体型と呼ばれるソーラーカーポートは、カーポートに太陽光パネルを設置することを前提として設計されたタイプです。
このタイプは、車を保護する、雨避けになるカーポートの屋根自体が、太陽光パネルになっていることが大きな特徴となります。太陽光発電一体型のソーラーカーポートの場合、原則として太陽光パネルを取り外すことができませんが、屋根にモジュールを敷き詰めることができるため、発電量を伸ばしやすく、効率的に電力を生み出すことができます。また、両面発電が可能なモデルの場合、地面からの反射光を活用して電力を作り出すことができるため、発電容量がかなり多くなります。
太陽光発電搭載型
太陽光発電搭載型は、太陽光パネルと土台となるカーポートが分かれているタイプを指しています。
カーポートには金属製の屋根が採用されるのですが、その屋根材の上に架台を設置して、その上に太陽光パネルを設置することで発電が可能になります。太陽光発電搭載型は、住宅屋根を利用した太陽光発電と同じような仕組みで、カーポートの屋根に後付けで太陽光パネルを設置することをイメージすれば分かりやすいと思います。
このタイプのソーラーカーポートは、さまざまなメーカーや型番の太陽光パネルを選択可能なので、安価な製品を選ぶことで、ソーラーカーポートの設置にかかるコストを抑えられる点が特徴です。また、太陽光パネルはあくまでも、カーポートの屋根の上に後付けで載せているだけなので、太陽光発電システムが不要になった際には、パネルを外して通常のカーポートとして利用することも可能です。なお、太陽光発電搭載型の場合、両面発電はできません。
オーダーメイドタイプ
3つ目は、オーダーメイドタイプと呼ばれるソーラーカーポートです。これは、設置環境に合わせて、一からソーラーカーポートの設計をするという方法で、敷地に合わせてカーポートのサイズや形状をオーダーメイドできるのが特徴です。
オーダーメイドタイプは、旗竿地など、土地の形状が特殊で既製品のソーラーカーポートが設置できない場合に採用されるケースが多いですが、設置環境にあったソーラーカーポートの運用ができるため、発電量を伸ばしやすいというメリットが得られます。また、カーポートの屋根機能として考えた時にも、利便性を高くすることができるというメリットが得られます。
ただ、既製品を購入して設置するという方法と比較すると、ソーラーカーポートの設置にかかるコストが高くなる点は注意が必要です。
ソーラーカーポートの主要メーカーをご紹介
近年では、国もソーラーカーポートに対する補助金を作るなど、年々その存在感が高まっていると言われています。しかし、通常のカーポートと比較すると、まだまだ普及段階にあるという状況で、ソーラーカーポートの存在すら知らない…という方もいるようです。
ただ、カーポート業界では、今後急速に普及が進むと考えられているのか、ソーラーカーポートの製造を手掛けるメーカーは意外に多いです。ここでは、ソーラーカーポートの製造・販売を行っている主要メーカーとその特徴を簡単にご紹介します。
ネクストエナジー・アンド・リソース株式会社
まずは、『ソーラーカーポート専門店 とくとくショップ』もおすすめしている、ネクストエナジー・アンド・リソース株式会社のソーラーカーポートです。
ネクストエナジー・アンド・リソース株式会社は、太陽光発電機器の開発・販売を手がける国内のメーカーです。
ソーラーカーポートについては、強度とデザイン性の高さを両立した「Dulight(デュライト)」という製品を開発しています。「Dulight(デュライト)」の特徴は、両面発電太陽電池モジュールを採用しているため、その他のソーラーカーポートと比較しても、発電量が高い点です。両面発電の場合、積雪地帯にソーラーカーポートを設置し、パネルの上に雪が降り積もったとしても、裏面で受光することができ、発電を継続することが可能です。
なお、ネクストエナジー・アンド・リソース株式会社の「Dulight(デュライト)」は、高い強度を誇っている点も大きな特徴です。通常仕様の製品でも、積雪99㎝まで対応可能なのですが、豪雪地帯向けに積雪150㎝まで対応可能な強度を持つ製品も販売されています。高い強度と発電容量を両立したソーラーカーポートを求めている方には、非常におすすめのメーカーと言えます。
株式会社パワービクトリー・ジャパン
株式会社パワービクトリー・ジャパンは、千葉県の企業で、各種リフォーム工事や太陽光発電システム・オール電化・蓄電池の販売などを行っており、ソーラーカーポートについては、「GET Supreme」シリーズを販売しています。
「GET Supreme」シリーズは、高強度なアルミ合金が採用されていて、錆や紫外線に強いなど、高い耐久性が特徴です。また、一般的なソーラーカーポートは、ある程度の発電量を確保するため、2台用以上からの設置が普通なのですが、「GET Supreme」シリーズは、1~4台タイプまで対応可能という点が大きな特徴と言えます。
日栄インテック株式会社
日栄インテック株式会社は、LED照明や太陽光発電、配管・電設資材、電子機器などの開発・製造を手掛ける会社として有名です。製品の設計・製造に関して、独自の製造インフラを実現している企業と言われています。
ソーラーカーポートについてもさまざまな製品を製造していて、「E-port V」が人気シリーズとなっています。日栄インテック株式会社のソーラーカーポートは、太陽光パネルを載せるカーポート部分が、全て国内で生産されているため、その辺りに安心を感じる方も多いかもしれません。
また日栄インテック株式会社は、1台用のソーラーカーポートも対応可能で、2024年春には、明和工場株式会社と共同で後方支持タイプのソーラーカーポートの開発を発表しています。他社にはない独自の製品開発を行っている点が大きな特徴と言えるかもしれません。
株式会社三喜工務店
三喜工務店は、住宅の新築・リフォーム、エクステリア工事を手掛ける一方で、「Yell Port」というソーラーカーポートを製造・販売しています。
「Yell Port」は、鉄骨を用いた高強度仕様で地震や強風、積雪などへの強さに定評があります。また、透過性太陽光パネルを採用することで、光を完全に遮断させない設計になっている点も大きな特徴と言えるでしょう。株式会社三喜工務店は、ガレージの設置工事でも多くの実績を持つ会社であることから、駐車台数に合わせて増設が可能だという点も魅力かもしれません。
日本エネルギーホールディングス株式会社
日本エネルギーホールディングスは、国内工場で製造した発電効率と耐久性が高い太陽光パネルを取り扱っているメーカーで、「ECO得ポート」というソーラーカーポートの製造・販売を行っています。
「ECO得ポート」は、モジュール出力25年保証、太陽光発電システム15年保証という安心の長期保証が大きな特徴と言えます。なお、カーポートのサイズとしては、2台用と3台用のみとなっていますので、その点は注意が必要です。
スカイジャパン株式会社
スカイジャパン株式会社は、太陽光パネルやソーラーカーポートの販売を手掛けており、産業向けと住宅向け2種類のソーラーカーポートの製造・販売を行っています。
一般住宅向けには、「スカイポートグラン」というシリーズが用意されていて、パナソニック製の太陽光パネルを搭載したもの、耐風圧強度48m/sという高強度のタイプなどが用意されています。さらに、積雪地域向けの製品も開発され「スカイポートIBUKI」は、国内トップクラスの最大150cmの耐積雪強度を誇ります。
ソーラーカーポートは、年々その注目度が高くなっています。そして、需要の高まりと比例して、ソーラーカーポートの開発に参入する企業もどんどん増えているので、自宅の駐車場への設置を検討した時には、慎重に製品を比較検討する必要があります。
なお、とくとくショップでは、強度とデザイン性の高さを両立した「Dulight(デュライト)」シリーズを取り扱っており、安心の長期保証制度もご用意しています。ソーラーカーポートの設置を検討した時には、お気軽にご相談ください。
ソーラーカーポート選びのポイントについて
ここまでの解説で、ソーラーカーポートにもいろいろな種類が存在するということが分かっていただけたと思います。
それでは、自宅の駐車場にソーラーカーポートの設置を検討した時には、何をもって購入する製品を決定すれば良いのでしょうか?ここでは、ソーラーカーポートの設置に失敗しないため、製品選びの際に注目すべきポイントをご紹介します。
製品比較のポイント
まずは、ソーラーカーポートそのものを比較するためのポイントについてです。先ほどご紹介したように、ソーラーカーポートはメーカーによって製品の特徴が微妙に異なります。したがって、自宅に最適な製品がどれかで迷って時には、以下のようなポイントで比較してみましょう。
- 両面発電が可能か?
ソーラーカーポートの発電量を重視する場合、両面発電可能なタイプがおすすめです。特に冬場の積雪量が多い地域などは、積雪でパネル表面が雪で隠れた場合でも、裏面を利用して発電が可能になるなど、時期を問わずに発電を行うことができるようになります。 - カーポートの強度を比較
カーポートは、屋外に設置する設備なので、強風や積雪に対する強度を確認しなければいけません。地域によって気候条件が異なるので、それぞれの居住エリアの特性に合わせて製品を選びましょう。例えば、台風の影響が大きいエリアなら耐風圧強度が高いもの、積雪量が多いなら耐積雪強度が高いものがおすすめです。 - 導入コストを比較する
ソーラーカーポートは、中長期的に見ると、設置コストを回収可能だというメリットがあります。しかし、どうせ設置するのであれば、無駄にお金をかけたくないと誰もが考えるはずです。ソーラーカーポートは、メーカーや販売店によって初期費用が異なるので、きちんと相見積もりを取って比較することが大切です。 - 発電容量をしっかりと確認する
ソーラーカーポートは、駐車場の利便性を高めるだけでなく、太陽光発電による経済効果を期待して設置する人がほとんどのはずです。したがって、設置するソーラーカーポートは、「発電量がどれぐらいになるのか?」をきちんと確認することが大切です。 - 自宅に適したサイズのソーラーカーポートを選ぶ
ソーラーカーポートの発電量は、設備の大きさに依存します。しかし、発電量ばかりに注目して、車の所有台数を超える大きさのカーポートを設置した場合、自宅の敷地が狭くなってしまいます。もちろん、導入にかかるコストも高くなります。日常生活で不便を感じないためにも、居住スペースに悪影響を与えることのない、自宅の広さに見合った大きさの製品を選ぶようにしましょう。
設置を依頼する販売店選びのポイント
ソーラーカーポートの設置を失敗しないようにするには、製品選びだけでなく、販売店選びも重要です。ソーラーカーポートは、通常のカーポートとは異なり、太陽光パネルの設置や配線工事など、一般的な外構工事とは異なる作業も必要になります。また、太陽光発電による経済効果を期待する設備なので、事前に電気代の削減効果などをシミュレーションしてもらうことも大切です。つまり、一般的な外構工事を請け負っている業者にソーラーカーポートの設置を依頼した時には、「こんなはずじゃなかった…」と後悔する可能性が残ってしまうのです。
ソーラーカーポートの設置は、以下のようなポイントに注意して、施工を依頼する販売店を選ぶようにしましょう。
- 長期保証を行っている業者を選ぶ
ソーラーカーポートはメンテナンスフリーではありません。屋外に設置する設備なので、積雪や強風による負荷がかかりやすく、故障や不具合の可能性は0ではありません。したがって、万一のことも想定し、修理や交換にかかる負担をなるべく抑えるためにも、長期保証が付帯された販売店を選ぶのがおすすめです。なお、保証に関しては、期間だけでなく保証内容についてもしっかりと比較検討しましょう。 - 相見積もりは必ず行う
ソーラーカーポートの設置費用は、施工販売店によってかなりの違いが生じる場合があります。また、ソーラーカーポートは、まだ普及段階の設備なので、お客様側が設置費用の相場を掴み切れていないはずです。そのような状況で、1社だけの見積りで判断してしまうと、相場よりもはるかに高い費用を提示されていることに気付くことができません。したがって、ソーラーカーポートの設置費用や最適な機種を比較検討するためにも、複数の販売店に見積もりを依頼し、比較検討ができる体制を作ることが大切です。 - 施工実績が豊富な業者を見つける
ソーラーカーポートの設置は、通常のカーポート工事とは全く異なります。実際に、カーポートの施工ができる業者でも、太陽光発電部分の施工を苦手としている会社も少なくないのです。したがって、ソーラーカーポートの販売店を探すときには、過去にソーラーカーポートの施工を手掛けたことがあるのかをしっかりとチェックしましょう。技術が足りていない業者に工事を依頼すると、施工不良や手抜き工事などによる被害を受けてしまう可能性が残ります。
ソーラーカーポートの販売店を探す際には、上記以外にも、問合せ時の対応スピードや品質、アフターフォロー体制など、総合的な面で比較検討することも大切です。
仮に、初期費用が安い業者だとしても、本来の工期を平気で延長する、アフターフォローが適当といった販売店だった場合、いざという時にまともな対応をしてもらえず、トラブルに発展してしまう可能性があります。
ソーラーカーポートの設置を相談する際は、電話で業者に連絡し、現地調査をしてもらうという工程が必ずあるので、その時の担当者の対応などもしっかりとチェックし、信用ができる会社なのかをきちんと判断しましょう。
まとめ
今回は、昨今のカーポート業界で、どんどん注目度が高くなっているソーラーカーポートの種類について解説しました。
一般的なカーポートは、駐車場に屋根を取り付けることで、飛来物から車を守る・悪天候時でも人が濡れないようにするといった保護機能がメリットになる設備です。そして、ソーラーカーポートは、この機能に加えて「発電」することができるようになるため、日常生活の電気代削減や売電収入と言った経済効果まで見込むことができるようになるのです。ソーラーカーポートの場合、発電による経済効果で、設備の設置にかけたコストを回収することが可能ですし、中長期的に見た場合には、お得に駐車場を便利にすることができる選択と言えるでしょう。
なお、ソーラーカーポートに関しては、まだまだ普及段階で、設備の詳細がわからなくて設置を躊躇してしまう…という方も多いと思います。とくとくショップは、全国でソーラーカーポートの販売・施工を行っており、経験豊富なスタッフが揃っているので、基本的な質問でもお気軽にご相談ください。
最近の投稿
-
ソーラーカーポート
カーポートにソーラーパネルと蓄電池を導入するメリットはあるの?メリットや費用対効果を解説
-
ソーラーカーポートカーポート
ソーラーカーポートにも種類がある!2024年現在主なソーラーカーポートのメーカーと特徴を紹介
-
ソーラーカーポートカーポート
カーポートの結露を防止する対策!カーポート結露を防ぐべき理由や具体的な対策について
-
カーポート
カーポート設置の位置選びで失敗を防ぐための6つの対策と注意点
-
ソーラーカーポートカーポート
ソーラーカーポートの強みとは?通常のカーポートと比較した場合のデメリットもご紹介
アーカイブ
カテゴリー
タグ
- #Dulight
- #種類
- #防止シート
- #結露
- #結露防止
- #強み
- #位置
- #失敗
- #高さ
- #設置位置
- #安くあげるには
- #在庫処分
- #建築基準法
- #建ぺい率緩和
- #建ぺい率
- #リフォーム
- #駐車場
- #砂利
- #コンクリート
- #ガレージ
- #ガレー^じ
- #撤去
- #いらなかった
- #交換費用
- #ポリカーボネート
- #台風対策
- #雪対策
- #サイドパネル
- #2024年版
- #バルコニー
- #サイズ
- #価格
- #無料
- #安い
- #ホームセンター
- #火災保険
- #修理
- #後から
- #後付け
- #固定資産税
- #確認申請
- #建築確認
- #事業用
- #屋根
- #ソーラーカーポート
- #最安値
- #工事費
- #補助金
- #太陽光発電
- #設置義務
- #蓄電池
- #深夜電力
- #再エネ賦課金
- #脱炭素
- #電気代
- #V2H
- #電気自動車
- #住宅充電
- #車庫
- #口コミ
- #自然災害
- #メーカー
- #おすすめ
- #電気代削減
- #税金
- #費用
- #カーポート
- #デメリット
- #メリット
- #太陽光
- #後悔
- #非常用電源