

発電した電力と、ためた電気を有効活用できるクラウド蓄電池
蓄電池があれば、太陽光発電と連携して、昼間につくった電気をためて、夜に電気を使えるので、購入する電気を抑えられます。もしも停電しても、昼はつくった電気を、夜は蓄電池にためた電気を使えるので安心です。さらに、クラウド上のHEMSサービス(COCORO ENERGY)との連携で、AIがさらに賢く蓄電池をコントロールします。
【新システム特徴】EV連携対応
蓄電池と蓄電池連携型パワーコンディショナを接続した太陽光発電/蓄電池システムを設置しておくと、将来電気自動車(EV)を導入時にEV連携が可能※1です。
※1EVと連携するためには、EV用コンバータ(JH-WE2301)が別途必要になります。
安心の見守りサービスでシステムを見守るから、設置後も安心
HEMSサービス「COCORO ENERGY」を活用した太陽光発電システムおよび蓄電池システムの見守りサービス「COCORO ENERGYモニタリング」。スマートフォンアプリ「COCORO HOME」と連携し、発電状況やエラー情報などをスマートフォンに通知します。自宅はもちろん、外出先でもスマートフォンでエラー状況を確認できる上、通知に記載されたリンクから24時間365日いつでも修理の申し込みが可能です。

蓄電容量 | 6.5kWh(実効容量:6.3kWh) |
---|---|
大きさ(mm) | 蓄電池ユニット(W/H/D) 560×575×320㎜(突起部含む) |
電圧 | 100V・200Vに対応 |
設置場所 | 屋外・屋内※2兼用※3 |
保証期間 | 無償10年保証 有償15年保証 |
動作温度※4 | -10℃~+40℃ |
質量※5 | 約74kg |
※2重塩害地域では屋内に設置してください。屋内に設置する場合は別途屋内設置用金具(JH-WBD03)が必要です
※3横置きはできません。
※4設置条件・周囲温度・蓄電池残量などの諸条件により、蓄電池の保護機能が働き、充放電電力を一時的に抑制することがあります。
※5設置時の重さ。
ISO9001:2015認証取得ISO14001:2015認証取得
特定建設業許可番号 大阪府知事許可(特-4) 第144257号一級建築士事務所
和上ホールディングスは持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。
-
太陽光発電投資
-
太陽光発電事業
-
住宅用電気設備の販売施工
-
脱炭素・再生可能エネルギー
-
人材育成スクール
-
情報配信
-
キャンペーン