
リモコン・脚部カバー・工事費すべてコミコミ価格
3,300円(税込)
※機器延長保証は別途金額発生致します。
コロナエコキュートの特徴
おそうじconnect
おふろのあるあるを解決します!
エコキュートが忙しい毎日をサポート!
①「浴槽のおそうじ」「閉栓」「湯はり」から「保温」まで自動でおまかせ
浴槽をお湯と洗剤で洗浄し、すすぎまでを自動で行います。浴槽をお湯と洗剤で洗浄し、すすぎ後に閉栓して湯はり・保温までを自動で行います。
②「湯はり」だけのときも、自動で浴槽栓が閉栓。栓の閉め忘れを解消!
ふろ洗浄やふろ洗浄湯はりをするときは、おふろの底面のノズルや循環口から、洗剤やお湯が噴き出します。浴槽内の状況に注意して操作してください。
※おそうじconnectには一般地向けフルオートが対応しています。 ※ふろ洗浄システムとの連動にはおそうじconnectに対応するシステムバスが必要となります。対応するシステムバスについてはお問い合わせください。 ※最低使用水圧は浴室の入り口の規定値がシステムバスメーカーにより異なりますのでシステムバスメーカーにご確認ください。規定よりも水圧が低いと正常に動作しない場合があります。 ※寒冷地には対応しておりません。 ※おそうじconnectには別売の通信変換ユニット(WTH-1)のご購入と専門業者による工事が必要となります。 ※ふろ洗浄システムの洗浄リモコンはシステムバスの付属品です。 ※おそうじconnectと接続する場合は、増設リモコンの設置ができなくなります。
HEMS・ZEH・卒FIT
アプリが自動で天気予報を確認して太陽光発電余剰電力を有効活用、最適な沸き上げ運転を行います。
余剰電力をエコキュートに使うということ。
卒FIT(太陽光発電余剰電力固定価格買取制度の終了)後の買電単価や夜間電力の料金単価※よりも、売電単価が安くなっています。太陽光発電の余剰電力は、自家消費をする方がお得です。
アプリ+太陽光発電+エコキュート=スマート給湯ライフ。
これまでHEMSを導入している家庭でしか使えなかった天気予報と連動したエコキュート運転がスマホでできるようになりました。スマホだから誰でもカンタン。クラウドの天気予報と太陽光発電状況から最適な沸き上げ運転を自動で行います。
お好みの設定で、太陽光発電を自家消費します。
HEMSを導入していないご家庭でも、明日、明後日の天気予報を確認してソーラーモードをONにすることで、太陽光発電の電力を利用して、昼間に沸き上げ運転を行います。天気予報や季節に応じて、リモコンより「2日設定」「1週間設定」ができます。
*天気予報が外れた場合は昼間電力でわき上げます。その場合は消費電力が増える場合があります。

タンク容量 | 460L |
---|---|
家族人数目安 | 3~5人 |
貯湯ユニットサイズ | 高さ 1860mm × 幅 700mm × 奥行き 795mm |
ヒートポンプ ユニットサイズ | 高さ 720mm × 幅 884mm × 奥行き 299mm |
風呂タイプ | フルオート |
地域 | 一般地向け |
形状 | 角型 |
特種機能
おそうじconnect
高圧力パワフル給湯
入浴お知らせ(音声モニター付)
省エネ保温
安心設計
省エネ制御
スマートナビリモコンプラス
アプリ対応
ソーラーモードプラス

リモコン・脚部カバー・工事費すべてコミコミ価格
3,300円(税込)
※機器延長保証は別途金額発生致します。