CSR
CSR活動

和上ホールディングスのCSR活動

和上ホールディングスにおけるCSR活動は、余剰利益で「社会に貢献する」「CSR活動をする」という考え方ではなく、本業そのものが、社会に大きく貢献する事業と考え事業を推進しています。また本業でカバーできない部分を「ボランティア」や「社会貢献をしている企業・団体と連携をし、その役割を果たそう」と考えております。

太陽光パネルに家族の思い出を残そう!

和上ホールディングスでは「社会の最小単位は家族であり、まず家族が幸福であるべき」「その幸福な家族の輪」が、次の共同体=学校や会社、地域、それが社会へと広がっていくものだと考えています。そのような想いを少しでも皆様に届けたい!と考え、太陽光パネルタイムカプセルをお客様にプレゼントしています。

「太陽光パネルタイムカプセル企画」誕生の秘話

ある日工事をじっと見ていたお子様が、パネルの裏の白いキャンバスに描いた絵「太陽とお母さんの笑顔」から始まったのが、とくとくショップタイムカプセル企画!無邪気なお子様、明るいお母さん、無口なお父さん、時には工事スタッフまでも参加して・・・パネルの裏にたくさんのメッセージを書き込みました。するとそこに『世界にひとつだけのパネル』が誕生したのです。
パネルは暑い日も寒い日も一生懸命に発電を続けながら、メッセージを、そしてご家族を見守り続けます。やがて月日が経ち、ご家族全員でタイムパネルを見ることにしました。
そこには、まだ小学生だったお子様が描いた太陽とたくさんの花の絵がありました。上手ではない絵だけど、とても幸せな気持ちになりました。
皆様は、未来のご家族へどんなメッセージを残されますか?
このパネルを見たとき、メッセージを書いたあの日、あの時を思い出してください。

万が一の災害時の「地域の安全ステーション」作り全国展開!

弊社の取り組み

台風や震災等、災害の発生件数は、年々増えてきています。そのような時に、最も困るものの一つが「電源の確保」です。和上ホールディングスでは、保有している全発電所施設の「災害時無料開放システム」を広げていっております。
原則、用途は問いませんが、主には、通信手段(携帯電話や、パソコン、ポケットWi-Fi等)の電源確保。炊飯器や電気コンロ等、食事の機会の確保のお役に立ちたいと考え、無料開放の設備設置、及び拡大を進めています。

同業界への呼びかけ

太陽光発電業界に、電源確保システムの呼びかけを、全国で行っています。理念に共感いただけた企業様と合同で「緊急時電源確保マップ」を作成中です。

同業界の企業様への呼びかけ

地域に貢献する企業として活動をしたいが、方法が見当たらない。 同業界の企業同士で連帯をし、地域へ、より良い貢献をしていきたい。 地域貢献と同時に自社の認知度を高めて、貢献と収益の循環を作り出したい。 このような「想い」に共感いただける、またご協力いただける企業様を募集しています。

和上ホールディングスが、貴社の為に出来ること

地域に貢献する企業として活動をしたいが、方法が見当たらない。 同業界の企業同士で連帯をし、地域へ、より良い貢献をしていきたい。 地域貢献と同時に自社の認知度を高めて、貢献と収益の循環を作り出したい。 このような「想い」に共感いただける、またご協力いただける企業様を募集しています。

ご負担頂くこと

非常電源の設置、パワコン設置、看板等、ステーション設置の費用は、ご負担をお願いします。

お願い

日本の災害発生件数及び被害はより大きいものとなっています。 エコ関連事業により、地球環境の改善や配慮が追いついていないという、悲しい現実でもあるかと思い、この活動は業界の責務だと考えております。 私達1社の取り組みでは、全国の課題は解決されません。 ぜひ、同じ想いの企業様のお力をお借りし、事業内外で 共に連帯をいたしませんか?

和上ホールディングス 30周年記念サイト
産業用太陽光発電所の売却査定
土地・遊休地・雑種地などの売却査定
和上ホールディングス
住宅用太陽光発電の販売設置
住宅用蓄電池の販売設置
給湯器・エコキュートの販売設置
太陽光カーポートの販売設置
太陽光発電所の購入売却
太陽光発電所のメンテナンス
太陽光発電所の部材販売
営農型太陽光発電ソーラーシェアリング
太陽光発電所の造成・土木工事
脱炭素・再生可能エネルギー導入
自家消費型太陽光発電所の導入
脱炭素経営コンサルティング
口コミ・評判・実績サイト
和上とくとくチャンネル
ミラブルPLUS正規代理店

お気軽に
ご連絡ください。

フリーダイヤル0120-054-405
受付時間 平日 9:00〜18:00