リサイクル率99%! 脅威の再生プラスチック

石橋大右

2011.9.19 石橋の考え

リサイクル率99%! 脅威の再生プラスチック

再生プラスチックの市場が過熱しています。

ご存知のように、プラスチックというのは石油製品です。石油を化学的に加工して生産するため、現在のように石油の価格が高くなると再生プラスチックの価格にも影響が出ます。

化学メーカー各社がプラスチック製品を相次いで値上げしているのは、原油価格の高騰が原因です。

そもそも安くて丈夫というのがプラスチックの利点なので、あまり原油高が続くとプラスチックをこれまでのように手軽に使えなくなるという事態も考えられます。

しかし、ちょっと家の中を見回してみてください。

プラスチック製品は家中にあふれ、プラスチックが使われていないものを探すほうがはるかに難しいということにお気づきになると思います。それだけプラスチックというのは私たちの生活に深く密着しているのです。

目に見えるところだけでもそうなのですから、見えないところに使われているプラスチックを含めると、さらにその比率は高くなるでしょう。

原油高による材料費の高騰、さらにはいつか訪れる石油の枯渇。

いつまでもプラスチックを現在のように使い続けることはできないことは明白です。

ならばどうするか?

そこで注目され、すでに巨大市場が形成されているのが再生プラスチックです。

ペットボトルを回収するのは何のためなのかと言いますと、それは間違いなくリサイクルのためです。ペットボトルに使用しているプラスチックを、他の工業製品に活用できるからです。

さらに、ペットボトルよりもそのフタが分別で回収されているのはご存知だと思います。

ペットボトルのフタは再生プラスチックとしての利用範囲が広く、再生プラ市場でも“人気商品”となっています。

こうしたリサイクル資源の活用が進み、それが市場になることを「都市鉱山」と表現することがあります。携帯電話などの精密機器に含まれている金やレアメタルなどを回収するビジネスが活況になっているのも、都市鉱山が豊富な供給源となっているからです。

そこでご紹介したいのが、「ソープラス」という再生プラスチックです。

ソープラスは「SoRPlas」という綴りなのですが、その冒頭にある「So」というのは家電メーカー大手のソニーから来ています。

そうです、このソープラスはソニーが開発したのです。

プラスチック素材というのはリン系材料を使うのが普通なのですが、このソープラスは硫黄系の材料を使用しており、そのことが開発の鍵になっているそうです。

あまり具体的なことは明らかにされていないのですが(当然ですね)、このソープラスが持つ最大の特徴というのは、そのリサイクル率の圧倒的な高さです。

よく誤解されている方が多いのですが、リサイクルというのは同じものに再生されるということはほとんどありません。

例えば新聞紙や段ボールなどの古紙を回収しても、それが新聞紙や段ボールになることは少なく、トイレットペーパーや紙製のクッション材などに再利用されます。

同じように、プラスチック製品をリサイクルしても、同じプラスチック製品になることは少ないのです。

しかし、このソープラスは違います。

プラスチックをリサイクルして、再び同じようにプラスチック製品として蘇ります。

石油から作られたプラスチック製品のことを「バージンプラスチック」と言うのですが、このソープラスはリサイクルしてもバージンプラスチックと品質的な差はほとんどなく、リサイクルしていることを言わなければ分からないというほどの性能を誇ります。

当然ながら再生プラスチックというのはリサイクルするごとに品質が低下していくのですが、このソープラスは5回リサイクルしてもほとんど品質の低下がないことがすでに分かっています。

ソニーは、このソープラスをまずは自社製品のテレビに使用します。これにより半分以上が破棄されてきたプラスチック部品の大半を再利用することができ、環境負荷を大幅に低減するのと同時に、材料調達のコストを削減します。

このソープラスは、すでにあらゆるメーカーからの注目を集めています。

環境に配慮した製品づくりが消費者から求められているだけでなく、こうした技術を持たないメーカーは競争力を失って淘汰されていくことが予想されます。

ソニーというと、デザイン性に優れた家電製品やオーディオ機器などのイメージが強いのは、私だけではないでしょう。

そんなソニーが、しっかりと環境性能に優れたプラスチック素材の開発に力を入れており、そこから高い成果を出しているのは、正直言って意外でした。

逆に考えると、ソニーのような企業であっても環境に配慮した製品づくりをしていくことが当たり前になっているということですね。

和上ホールディングス 30周年記念サイト
産業用太陽光発電所の売却査定
土地・遊休地・雑種地などの売却査定
和上ホールディングス
住宅用太陽光発電の販売設置
住宅用蓄電池の販売設置
給湯器・エコキュートの販売設置
太陽光カーポートの販売設置
太陽光発電所の購入売却
太陽光発電所のメンテナンス
太陽光発電所の部材販売
営農型太陽光発電ソーラーシェアリング
太陽光発電所の造成・土木工事
脱炭素・再生可能エネルギー導入
自家消費型太陽光発電所の導入
脱炭素経営コンサルティング
口コミ・評判・実績サイト
和上とくとくチャンネル
ミラブルPLUS正規代理店