収録内容
太陽光発電に蓄電池をセットにするモデルの普及が進んでいます。太陽光発電と蓄電池はそれぞれを補完する関係にあり、これがセットになるとメリットが最大化されるのが大きな理由ですが、実際にはどんなメリットが期待できるのでしょうか。
当記事では太陽光発電に蓄電池をセットにすることで得られるメリットと、その反面知っておくべきデメリットについて解説します。太陽光発電をこれから導入する方、すでに導入していて蓄電池の設置を検討している方はぜひご一読ください。
目次
- 1. 太陽光発電の真の実力は、蓄電池で完成する
- 2. 太陽光発電+蓄電池のメリット3つ
- 2.1 何といっても電気代の削減ができる
- 2.2 非常用電源としての実力がアップする
- 2.3 卒FITにおける切り札になる
- 3. 太陽光発電+蓄電池のデメリット3つ
- 3.1 新たな設置費用が必要
- 3.2 太陽光パネルとの適合性を考慮する必要がある
- 3.3 蓄電池には寿命がある
- 4. これから意識しておくべき最大のメリット「自家消費」
- 5. まとめ