全量買取、余剰買取制度について教えてください。
太陽光発電システムで作り出した電力を売電をするときの制度は2つがあります。
ひとつは余った電力を売電する余剰買取制度、そして、太陽光発電システムで作り出した電力をすべて売電する全量買い取り制度です。
この制度は売電を利用する人が、誰でも、どんな太陽光発電システムを導入していても自由に選ぶことができるというわけではありません。
どの制度を利用して売電できるかは太陽光発電システムの設置容量によります。
設置容量が10kW未満の場合、この場合は住宅用太陽光発電システムということで、余剰買取制度を利用することになります。
一方、設置容量が10kW以上の場合は、産業用ということで、全量買い取り制度を利用することができます。
正確には、設置容量が10kW以上の場合は、全量買い取り制度と余剰買取制度のどちらかを選択することができます。
なお、企業でなければ産業用となることはできないということはありません。
住宅でも設置容量が10kWになれば全量買い取り制度を利用することができます。
例えば住宅に隣接した場所、または付近などに広い土地を所有していて太陽光発電パネルを多く設置できる場合は多くの発電量を得ることできます。
その設置容量が10kW以上であれば産業用として扱われて全量買い取り制度を利用することができるのです。