制度内容が分からないので、発電量に対しての具体的な売電、買取について教えてください。
設置容量10kW未満の住宅用太陽光発電システムで売電をする場合、適用されるのは余剰買取制度で、売電ができるのは余剰電力になります。
住宅用太陽光発電システムで電力を作り出した電力は住宅の中で使用しますが、太陽光発電システムで作り出した電力が、住宅内の電化製品などすべての電力を賄えるほどならよいのですが、太陽光発電システムは天候などによって発電量が大きく左右されるため、住宅内で使用する電力のすべてを太陽光発電システムで作りだした電力だけでは賄えない場合があります。
この場合、電力会社から電力を購入して不足分を賄います。
一方、太陽光発電システムで作り出した電力が、住宅の中で使いきれなかった場合、余剰電力が生まれます。
売電できるのはこの余剰電力になります。
住宅用太陽光発電システムの場合、作り出した電力は住宅の中で使用することが前提になっており、売電できるのは住宅内では使いきれずに余ってしまった電力だけです。
なお太陽光発電システムの設置容量は10kW以上の場合、産業用となります。
産業用太陽光発電システムで作り出した電力は、余った電力を売電する余剰買取制度と、作り出した電力のすべてを売電する全量買い取り制度のどちらかを選ぶことができます。