ネット情報を収集をしていましたら、劣悪な工法で雨漏りしている方がいるという記事を目にしました。
設置を考えていますが、大丈夫でしょうか?
太陽光発電システムの導入にあたっては、太陽光発電パネルを屋根に設置します。
この屋根に設置するときの施工法は屋根の種類などによって異なり、施工法によって特徴があります。
例えばストレート屋根や瓦屋根でよく行われる施工法にアンカー工法がありますが、この施工法では瓦に穴を空けてアンカーボルトを屋根板・垂木にボルト止めます。
その上でボルトに架台を設置しパネルを設置します。
屋根に穴をあける工法ですが、穴をあけるにあたって雨漏り対する施策が行われます。
アンカー工法はパネルを屋根に設置することができることから、雪が降る地方でも行われる施工法で、工事費も抑えられるのが特徴です。
しかし屋根に穴をあけますから、それが心配な場合は、実績のある業者を選ぶようにしましょう。
屋根に穴を開けない施工法に支持瓦工法があります。
この工法では専用の瓦に入れ替えるため屋根に穴をあけることはありませんが、瓦の下の防水シートには穴をあけるため、雨漏りに対してまったくリスクがないとはいえず、やはり実績があり信頼をおける業者に依頼することが大事です。
そして支持瓦工法はアンカー工法より工事費も高くなります。
パネルの施工方法は実際の屋根の状況によって異なり、屋根の種類や住宅の状態によっては補強工事などが必要になる場合もあります。