屋根に穴をあけたくないと注文したら、支持瓦工法を進められました。
それは、いったい、どんな工法ですか?
住宅用太陽光発電システムでは、太陽光発電パネルを屋根の上に設置します。
そのため設置工事が必要になりますが、工事の工法は屋根の種類によって異なります。
例えば屋根がストレート屋根の場合、屋根に穴をあけて固定するアンカー工法によって工事が行われますが、屋根が瓦屋根の場合、アンカー工法だけでなく、支持金具工法、支持瓦工法といった工法でも設置工事が行われます。
支持金具工法は、瓦の下にパネル取付の器具を使う方法です。
支持金具工法は既存の瓦をそのまま利用するのとパネルと屋根の隙間が小さいため見た目が綺麗といったメリットがありますが、隙間は少ない分、パネルと屋根の間に熱が籠るとデメリットがあります。
熱に弱いパネルを利用した場合は、発電量の損失が多くなる可能性があります。
支持瓦工法はパネルを支える部分の瓦を取り付け金具の付いた専用の瓦に差し替える方法です。
支持瓦工法は屋根に穴を開けることがないため、雨漏りなどの心配が少なくなります。
ただし、取り付け器具が高価なため、ほかの工法に比べて工事費が高くなります。
太陽光発電パネルの設置工事については業者によって工法が異なったり、見積もり金額が異なる場合があります。
そのため複数の業者に見積もりをとり比較した上で業者を選ぶことをおすすめします。