豪雪地帯では太陽光発電を設置しても意味がないと言われましたが、周りには設置した人がたくさんいます。
どうなんでしょうか?
豪雪地帯に太陽光発電は不向きだと言われていたのは以前のことで、現在では融雪機能の付いたタイプがありますから、そのような機種の導入が進んでいます。
確かに豪雪地帯は雪に加えて冬場の日照時間の少ないことで太陽光発電の普及が遅れていましたが、太陽光パネルは気温に関する限り暑いよりは寒いほうが良く発電します。
豪雪地帯では、屋根に設置した太陽光パネルが雪に埋もれてしまいますが、このような場合の対象法は雪下ろしになります。
この際には太陽光パネルを傷つけないような配慮が必要ですが、今のところ大きな問題は起きていないようです。
なお最新タイプの太陽光パネルは、そこに電流を流すことによって熱を発生させる仕組みですが、その電気は太陽光パネル自体の発電が使えます。
人が住めるところならどのような環境でも太陽は照りますから、この自然の恵みを利用する太陽光発電はエコで経済的です。
例え豪雪地帯でも一年中雪が降り積もることはないのですから、それ以外の季節には存分に太陽光の利点を享受することがでます。
ちなみに太陽光発電システムを購入し、施工を依頼する際にはきちんとした専門の会社を選ぶようにしましょう。
そうすれば万一雪対策でトラブルが生じた時にも親身になって対処してくれます。