駐車場に太陽光発電を設置できる?設置方法や強みを紹介

駐車場に太陽光発電を設置できる?設置方法や強みを紹介

太陽光発電投資を検討している方の中には、自宅の屋根や別途土地への設置以外について調べている方もいるのではないでしょうか?太陽光パネルは駐車場へ設置できる場合があり、デッドスペースを活用したい方にもメリットのある運用方式です。

そこで今回は、駐車場に太陽光発電を設置する方法や強み、注意点について分かりやすくご紹介します。自宅の屋根に太陽光発電が設置できない方や屋根だけでなく駐車場にも太陽光発電を設置したい方などは、参考にしてみてください。

駐車場へ太陽光発電を設置するには?

太陽光発電を駐車場へ設置するには、カーポートを用意する必要があります。カーポートとは、駐車場に設置されている簡易的な車庫のことです。

太陽光パネルや架台などは、カーポートの上に設置することで駐車場としての機能を残しながら発電を始められます。太陽光発電で発電した電気については、住宅用太陽光発電と同じく分電盤を通して自家消費したり電力会社へ売電したりできます。

なお、駐車場のカーポートへ太陽光発電を設置する方式は、ソーラーカーポートと呼ばれています。

ソーラーカーポートの方式は3種類に分かれていて、太陽光発電と一体化されているタイプと後付けで太陽光パネルを設置するタイプ、オーダーメイドでソーラーカーポートを設計・設置するタイプから選択できます。

駐車場で太陽光発電を始めるメリット

続いては、駐車場で太陽光発電を始める主なメリットについて確認していきます。

発電した電気を自宅へ供給できる

駐車場で太陽光発電を始めた場合は、住宅用太陽光発電などと同じく自家消費可能です。自家消費とは、発電した電気を自宅で消費することを指します。

住宅用太陽光発電だけでは電気代削減効果を伸ばせないという方や電気自動車を所有している方などには、メリットがあります。

駐車場のカーポートへ太陽光発電を設置してもらう場合、太陽光発電と自宅の配線を接続してもらいます。そのため、日中に発電した電気は、直接自宅へ供給することが可能です。また、電気自動車を所有している時は、自宅の屋外コンセントから充電および自家消費できます。

電気代削減効果については出力や発電量によって変わるものの、毎月数千円~数万円程度の電気代を削減できます。

デッドスペースの有効活用につながる

駐車場のカーポートを利用した太陽光発電は、デッドスペースの活用にもつながります。カーポートは、日除けや雨除けなどに活用できますし、DIYやBBQを行いやすい環境です。さらに日差しが降り注ぐ場所でもあるため、太陽光発電に適したスペースです。

また、ソーラーカーポートは、発電機能だけでなくさらなる日除け効果を期待できます。

カーポートを有効活用したい時や自宅の屋根以外でも太陽光発電を始めたい時は、ソーラーカーポートを検討してみるのもおすすめです。

非常用電源としても活用可能

災害などで自宅が停電した場合は、駐車場に設置された太陽光発電を非常用電源として活用できます。ソーラーカーポートは、自宅の屋根に設置される住宅用太陽光発電と同じく、停電時でも自立運転可能です。

太陽光発電は、通常電力会社から供給される電力で電力量計など各種機器を稼働させています。自立運転機能は、停電時に電力会社から電力を供給される回路を遮断し、発電した電気のみで太陽光発電設備も稼働させられます。

ただし、自立運転機能非対応の機器もあるので、事前に太陽光発電の販売店へ相談してみるのが大切です。

日本は地震や台風など災害の多い環境なので、災害対策としても駐車場へ太陽光発電を設置してみてはいかがでしょうか。

屋根設置と併用することで売電収入アップ

ソーラーカーポートで発電した電気は、電力会社へ売電できます。売電後は売電収入という利益を得られるため、副業を行いたい方や家計負担を減らしたい方にもメリットがあります。

さらに住宅用太陽光発電とソーラーカーポートを併用した場合は、出力および発電量増加によって売電収入を増やすことが可能です。

住宅の屋根に設置される住宅用太陽光発電は、屋根の形状や面積に応じて太陽光パネルの設置枚数も決められてしまいます。そのため、発電量および売電収入を伸ばしにくい場合もあります。

駐車場のカーポートがあれば、住宅用太陽光発電との併用で発電量をアップできますし、自家消費や売電収入を増やせます。

ソーラーカーポートや住宅用太陽光発電では、大きな出力を確保するのが難しい状況です。出力10kW以上の太陽光発電で売電を行いたい時は、弊社とくとくファームで取り扱っている中古太陽光発電所がおすすめです。出力100kWや500kW台の設備はもちろん、高い固定買取価格でFIT認定を受けた設備から選定できます。

駐車場で太陽光発電を始めるデメリット

続いては、駐車場で太陽光を始めるデメリットについて確認します。

建築基準法に沿った設計および設置が必要

ソーラーカーポートは、住宅用太陽光発電や野立て太陽光発電と異なり、建築基準法における建築物に該当されます。建築基準法の建築物に該当している場合は、建ぺい率をはじめとした法律に沿って設計・設置する必要があります。

建ぺい率は、敷地に対する建物の割合を指しています。建ぺい率を超える建築物を設置してしまうと法律違反なので、注意が必要です。

駐車場へ太陽光発電を設置および検討している方は、ソーラーカーポートの設置に対応していて実績豊富な施工業者を探すのが大切です。

必ずしも十分な発電量を確保できる訳ではない

ソーラーカーポートの設置場所や太陽光パネルの設置角度、積雪などによっては、予想発電量を下回る可能性があります。日陰の多い駐車場を所有している時やカーポートの設置角度が太陽光発電に適していない時は、注意が必要です。

カーポートの設置角度を調整できる時は、既存のカーポートを解体撤去し、太陽光発電搭載型のソーラーカーポートを新たに設置することで、発電量を改善できる可能性があります。

駐車場に日光が入りにくい時は、ソーラーカーポート以外の方法で太陽光発電を導入検討してみるのがおすすめです。

野立て太陽光発電は、ソーラーカーポートよりも多くの太陽光パネルを設置できますし、日当たりの良い場所で発電できます。そのため、日陰の多い駐車場で悩んでいる方などには、メリットの多い設備です。

初期費用100万円以上必要

駐車場のカーポートへ架台や太陽光パネル、パワーコンディショナを設置する際、住宅用太陽光発電などと同じく100万円以上の初期費用がかかります。また、カーポートを設置していない場合や太陽光パネルを設置できないカーポートを所有している場合は、カーポートの購入費用を含めて費用負担を考える必要があります。

このように太陽光発電の初期費用を一括で負担するのは難しいため、ソーラーローンや補助金制度などの活用を検討してみるのが大切です。

ソーラーローンは、一般的な融資より利息の低いローンで、太陽光発電の販売店などで紹介してもらえます。補助金制度については、ソーラーカーポート向けの補助金も実施されている場合があります。なお、補助金制度の事例は、後半で紹介します。

固定資産税の負担がかかる場合もある

駐車場へ太陽光発電を始める場合は、固定資産税の負担に気を付ける必要があります。ソーラーカーポートは、設備状況や太陽光発電の出力によって、固定資産税の対象とされます。

  • 太陽光発電の出力10kW
  • カーポートの屋根と太陽光パネルが一体型
  • 基礎が打ち込まれているカーポート
  • カーポートの周辺、3方向に壁がある

固定資産税の負担が気になる時は、設置前に施工業者や販売店で相談し、固定資産税を含めた年間の収支を計算してもらうのもおすすめです。収支のバランスを維持しにくい、難しい時は、太陽光発電の設置方法や設置場所、予算について改めて考えてみるのが大切です。

弊社トクトクファームでは、無料の個人セミナーで太陽光発電に関するあらゆる悩みや疑問にお応えします。太陽光発電の設置方法などについてより深く知りたい時は、1度ご相談ください。

ソーラーカーポートに関する補助金はある?

ソーラーカーポートに関する補助金制度は、主に法人や自治体に向けて実施されています。

たとえば、二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金は、民間企業や自治体向けの補助金制度で、ソーラーカーポートの設置費用を補助してもらえます。補助金は、設置費用に対して3分の1に相当する金額です。

なお、二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金は、2022年4月より随時公募されます。

個人向けのソーラーカーポートに関する補助金制度に関しては、2022年3月時点で実施されていません。

企業も駐車場で太陽光発電事業を展開

近年では、個人だけでなく企業も自社の駐車場で太陽光発電事業を展開しています。自宅だけでなく自社の駐車場でも太陽光発電を始めてみたい事業者は、ここで紹介する事例を確認しながら検討してみてはいかがでしょうか。

最後は、企業による駐車場での太陽光発電事業について紹介していきます。

セブンイレブンが駐車場に太陽光発電を設置

大手コンビニエンスストアのセブンイレブンは、環境へ配慮された店舗運営を実現するために再生可能エネルギーを活用した店舗の実証実験を行いました。

対象の店舗では、面積200㎡におよぶ太陽光パネルを駐車場へ設置しました。太陽光発電で発電した電気は、店舗内の照明設備などにあてられています。また、店舗内消費電力のうち46%程度が、太陽光発電でカバーされているのも特徴です。

村田製作所が自社の敷地内に太陽光発電を設置

大手電子部品メーカーの村田製作所は、ソーラーカーポート型のメガソーラー設備を2022年3月より稼働させました。

1,200台分のL字型駐車場には、8,000枚を超える太陽光パネルが設置されていて、それぞれカーポートの上部に固定されています。カーポートのサイズは1台あたり18.5m×11.7mで、合計60棟設置されている状況です。

ソーラーカーポートの出力は、2,403kWとメガソーラークラスです。また、太陽光パネルの両面から発電できる構造なので、反射光も吸収することができます。

太陽光発電は駐車場のカーポートで始められる!

太陽光発電は、住宅用太陽光発電や野立て太陽光発電の他、駐車場でも始められます。駐車場に設置されているカーポートには、太陽光パネルを取り付けることが可能です。また、発電した電気は、自家消費や売電、非常時用電源として活用できるのが強みです。

住宅用太陽光発電では売電収入が足りない方や空きスペースで太陽光発電を始めてみたい方は、今回の記事を参考にソーラーカーポートを含め太陽光発電について検討してみてはいかがでしょうか。

弊社とくとくファームは、中古太陽光発電所に関する物件情報の更新、購入や売却契約の仲介手続き、購入後のアフターフォローサービスなどを手がけています。弊社で取り扱っている中古太陽光発電は土地付き太陽光発電なので、土地とセットで購入いただけます。また、2012年や2013年などにFIT認定を受けた設備もあるので、高い固定買取価格で売電できます。

高い売電収入を求めている方やソーラーカーポートの出力では小さいと感じる方は、ぜひ1度お問い合わせください。

太陽光発電所の購入・ご相談はこちら

太陽光投資 専門サイト

太陽光投資 専門サイトまずはお気軽にご相談ください。

お急ぎの方はお電話ください。

産業用メガソーラーカテゴリの最新記事